プライバシーポリシー
Privacy Policy
株式会社MemeMaker(以下「当社」といいます。)は、本ウェブサイトおよび当社サービスをご利用いただく皆さま(以下「利用者」といいます。)の個人情報および関連情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
1. 個人情報の定義
「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に定める、生存する個人に関する情報であって、特定の個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス、その他の記述等)、または他の情報と容易に照合することにより特定の個人を識別できるものをいいます。
2. 取得する情報の種類
当社は、以下の情報を取得する場合があります。
- 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先など利用者が入力した情報
- お問い合わせ内容その他当社サービス利用に関連して利用者が提供する情報
- 広告ID(IDFA/AAID等)、Cookie、端末識別子、IPアドレス、端末のOS・ブラウザ種別・利用環境情報
- サービス利用履歴(アクセス日時、閲覧URL、クリック履歴、コンテンツ視聴履歴、アプリ利用状況など)
- 位置情報(利用者の同意を得た場合に限る)
3. 利用目的
当社は、取得した情報を以下の目的の範囲内で利用します。
- 当社サービスの提供・運営のため
- 利用者管理、アカウント管理、課金・決済関連業務のため
- 利用者への重要なお知らせや新機能・新サービスのご案内のため
- 利用者の属性や行動履歴を分析し、最適化したサービスや広告を配信するため
- 広告、キャンペーン、アンケート、モニター等の実施・案内のため
- サービス改善・新規サービス開発・統計データ作成のため
- 利用者からのお問い合わせ、ご意見・ご要望への対応のため
- 利用規約違反・不正利用・法令違反等への対応のため
当社は、上記利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用しません。
目的を変更する場合は、変更前と相当の関連性を有する範囲内で行い、必要に応じて利用者の同意を取得します。
4. 匿名加工情報・仮名加工情報の取扱い
当社は、取得した個人情報を匿名加工情報または仮名加工情報に加工して利用することがあります。この場合、法令に従い適切な安全管理措置を講じ、個人を特定することができないように管理します。
5. 個人情報の第三者提供
当社は、以下の場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人命・身体・財産の保護に必要な場合で本人同意を得ることが困難なとき
- 公衆衛生・児童の健全育成のため特に必要がある場合
- 国・地方公共団体等が法令に基づく事務を遂行する際に協力が必要な場合
- 事業承継に伴う場合
- 委託先が当社の指示の下で利用目的の範囲内に限って取り扱う場合(委託については第6条参照)
また、利用者の同意に基づき、広告配信事業者・分析サービス提供者等へ情報を提供することがあります。外国にある第三者に個人データを提供する場合には、提供先の国名・制度概要・受領者の安全管理措置を事前に開示し、利用者の同意を得ます。
6. 委託について
当社は、サービス運営・システム管理・広告配信等を委託する場合、委託先に必要な範囲で個人情報を提供することがあります。この場合、当社は委託先に対して秘密保持契約を締結し、十分な安全管理措置を確認したうえで、必要かつ適切な監督を行います。
7. 外部送信について(電気通信事業法対応)
当社Webサイトやアプリでは、アクセス解析や広告配信のために外部事業者のサービスを利用し、以下の情報を外部送信する場合があります。
- 送信先事業者の例:Google LLC(Google Analytics, AdMob)、Apple Inc.、Meta Platforms, Inc. 等
- 送信される情報の例:Cookie、広告ID、IPアドレス、アクセス履歴、端末情報等
- 利用目的:利用状況の解析、広告配信の最適化、新サービス開発、マーケティングの実施
- 停止方法:ブラウザの設定、端末設定による広告IDリセット・オプトアウト、または当社が提供する同意管理ツールにより無効化が可能です。
詳細は「外部送信一覧」を別途掲載し、随時更新します。
8. 安全管理措置
当社は、個人情報の漏えい・滅失・毀損を防止し、適正に管理するため、以下の安全管理措置を講じます。
- 組織的措置:責任者の設置、取扱状況の点検、社内規程の整備
- 人的措置:従業者への教育・研修、秘密保持契約の徹底
- 物理的措置:入退室管理、盗難防止、記録媒体の適切管理
- 技術的措置:アクセス制御、暗号化、ログ管理、不正アクセス防止対策
詳細な内容については、利用者からのご請求に応じて遅滞なく開示します。
9. 行動履歴の利用について
当社は、広告活動・マーケティング活動・サービス改善等のために、Cookieや広告ID等を利用して行動履歴を取得することがあります。
これらの情報は単体では個人を直接特定するものではありませんが、他の情報と照合することで個人情報となる場合があります。当社は、法令に基づき適切に管理します。
10. 利用者の権利
利用者は、当社が保有する自己の個人情報について、開示・訂正・追加・削除・利用停止・消去・第三者提供停止を請求することができます。
その際には本人確認を行った上で、合理的な期間内に対応いたします。
- 手数料:開示請求には手数料をいただく場合があります。
- 請求方法:下記「お問い合わせ窓口」までメールでご連絡ください。
11. マーケティング情報の配信停止(オプトアウト)
当社からのメール配信や広告案内は、配信メールに記載の停止リンクまたはアカウント設定画面から、いつでも配信停止が可能です。
12. お問い合わせ窓口
本ポリシーや個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
株式会社 MemeMaker
メールアドレス:support@mememaker.jp
13. 本ポリシーの改定
当社は、本ポリシーを改定する場合があります。
重大な変更を行う場合には、当社Webサイトでの告知または個別通知を行い、必要に応じて再度同意を取得します。